台風ですね。
先週引っ越したばかりの私たちは、新居で2回目の台風に見舞われています。
那覇の家より古い(と思われる)賃貸なので、特に今日の台風9号の被害が心配ではありますが、
いまのところ、特に停電することもなく過ごせている。
ただ、この台風の影響で
- 引越しによる住所変更の手続き
- お家の整頓
等、あらゆる引っ越し業務が滞ってちょっとだけ迷惑をしています。
いやでも、これが沖縄の風物詩でもあるからね。
沖縄県民として生まれた以上、受け入れなければだよね。
* * * *
最近、ペット可のアパートに引越しをしたので、保護犬の迎え入れを検討しています。
とはいえ、愛護団体が提示する飼い主の条件がなかなか厳しくて、
すでに心折れそうな私がいる。
例えば
- 同棲カップルがダメ
- 賃貸がダメ
- 買えなくなった場合の保証人がいないとダメ
などなど。
団体によって条件が微妙に違っていたりするんだけど、それでもどれか一つでひっかかりそうな項目があって、
連日、スマホの画面を前にやきもきする日々が続いています。
確かに飼い主の条件を厳しくすれば、再び不幸になる犬の数は減るけれど、
そのかわり、多くのワンチャンが幸せをつかむチャンスも減っちゃうよねって思っちゃう。
里親詐欺について調べると、条件をきつくする理由もわかるんだけどね。
* * * *
30歳の誕生日まで、あと4か月を切りました。
同年代と比べて、”ちゃんとしていない”自分を顧みると、3日に1回落ち込んだりします。
仕事がうまくいっているわけでも、豊かな暮らしをしているわけでもないので。
それでも、台風のさなか、エアコンが適度にきいた布団の上でのんびりと過ごす今日の自分を客観的にみると、
たぶんこれが幸せってやつなんだろうなと実感したりするわけです。
そんな、台風の日です。
おわり