ショッピングセンターで可愛いパンプスを見つけて、いざ買おう!と在庫を探したら、
欲しいサイズが無かったり、カラーがなかったりしたことありませんか?
デザインの可愛さをどうしても諦めきれず、無理して1サイズ違いのものを買って、靴ずれを起こして履かなくなったり。
はたまた、好きな色とは別の色を購入してみたものの、結局納得行かず、靴箱の奥に仕舞い込んだり…。
特に足が太い私は、気に入ったデザインで足の横幅に合うパンプスはどうしても購入せずにはいられなくって、無理して買って失敗することが多いです。
つい先日も、久しぶりに覗いたショッピングセンターの靴屋さんでとても可愛い(&サイズもOK)パンプスを見つけて、購入しようとしたら欲しい色だけ欠品していて…(T_T)
どうしても諦めきれず、試しにネットで検索をしてみたら、なんと通販サイトがヒット! 速攻で自宅に取り寄せることができました。
そこで今回は、私と同じように店頭で可愛い靴を諦めてしまっている人に向けて、私が試した検索方法と実際にヒットした通販サイトなどを紹介してみます。
欲しい靴の在庫がない場合、まずはネットで検索してみよう!
有名ブランドやアパレルメーカーの商品であれば、店頭に在庫がなくてもネット通販で手に入れることができます。
しかし、イオンやサンエーなど大手ショッピングセンターの直営店で販売されている靴は、ちょっとマイナーなイメージで。
私自身、ネットで検索してみよう!という発想がありませんでした。
しかし今回、久しぶりに立ち寄ったイオンで見つけた、恐ろしく好みなパンプスを諦めきれず…。
店頭に在庫が無いと確認したあとも、色違いを買うべきか、サイズ違いを買うべきかで悩見ながら、試しにネットで検索してみると、、
なんと、大量に取扱店がヒット。
今まで「在庫は表に出ている分だけですね〜」と言われるたびに諦めてきた、あの想いはなんだったのか!というレベルです。
検索方法もとっても簡単。
欲しい靴をネットで検索する方法
例えばブランドの洋服や靴の場合は、付いているタグに印字されたブランド名で検索をかけたりすると思います。
大手ショッピングセンターで販売されているパンプスも同じで、値札や中敷き、靴の裏に印字されているメーカー名を検索ウィンドウに打ち込むだけ。
例えばコチラ、イオンショッピングセンターで販売しているパンプスの場合。

中敷きやパンプスの裏に印字された『marie claire /bis(マリ・クレール/ビス)』をスマホに打ち込みます。


検索結果はこんな感じ。

『marie claire /bis 靴』で検索をかけると、さらに絞ることができます。

今回の私の場合は、メーカー名+販売店(イオンショッピングセンター)で検索をかけ、ヒットした直営の通販サイトジーフットで、そのまま注文しました。
そして三日後、届いたのがこちらです。


こんなに早く、しかも簡単に手に入るなら、もっと前から検索システムを利用すべきだった!と思った出来事です。
まとめ
今や外出しなくてもなんでも手に入る時代です。
しかし、服や靴は、サイズ感や写真での見た目が実物と大きく違ったりして、ちょっとしたくじ引き感覚。
お気に入りのデザインはあっても、ピッタリのサイズを探すのはなかなか苦労します。
そのため靴に限っては、店頭で購入することがほとんどですが、いかんせん欲しい靴の在庫切れも多くて何度も諦めたり、色違いやサイズ違いの靴を買って履かなくなり、お金をムダにすることも多々ありました。
でも今回、店頭に在庫が無くてもネットで探してみれば出てくるということがわかったので
今後は、靴を買うのに一か八かかけてみる、というまるでギャンブルのような賭けに出なくても済みそうです。
せっかくピッタリの靴を見つけたのに、欲しいサイズや色が無い…。
そんなときは一度、スマホで中敷きや靴の裏に印刷されたメーカー名で検索してみてくださいね♪
おわり